本文へスキップ

 
 

 保育目標

1.愛されているという思いを育て、人間への信頼感を育みましょう

よしたけこども園は、キリスト教精神の上に成り立っているこども園です。
聖書には、「人は神によって、神が必要としたから、神のかたちに似せてつくられた」(創世記)ことが記されています。
つまり、人の価値は、人が決めるものではなく、 神が決めるということです。私たちは、子どもは「神からの預かりもの」として受けとめています。
ですから、園の中では、どの子も神が必要としている大切な存在として扱われます。
子どもたちは神から愛され、そして親からも保育士たちからも愛されていることを知ることにより、 自分がいかに望まれて、この世に生まれてきたかを感じ、生きることの喜びと人間への信頼感を 持つことになります。

2.まわりの人への思いやりの心を育てましょう

自分が愛されている大切な存在だと知った子どもは、神が隣にいる子も、自分と同じ様に大切に していることを理解し聖書にある、「自分を愛するように隣人を愛しなさい」という、人への思いやりの心が育つようになります。
多く愛された子どもが、多く愛する子どもになるのです。
 

3.様々な良い経験をさせましょう。
  感性を磨き、品性を養い、体を育てるために。 自尊心を育て、自分の可能性を切り開くために。

こうして、たっぷりと愛された子は、自分に自信をもち、次々といろんなことに興味を持ち、いろんなことに挑戦していくことになります。そして「挑戦したら、できた!」という喜びが、人間の心の成長にもっとも必要な「自尊心」を育てることにつながっていきます。
様々な良い経験をさせることから、子どもは感性を磨いていきます。この「感性」こそがこれから始まる長い人生を豊かにささえてくれるものであり、また学力、生活力の土台となっていくのです。



 特徴


  自然環境
    憩いの森を毎日のように駆け巡っています。森や周囲の田んぼ道には、こども達の育ちに必要な
    大切な自然がたっぷりあります。

  作物と仲良し
    畑にいろいろな野菜を育てています。収穫された野菜で、みんなでクッキングを楽しみます。

  読み聞かせ
    蔵書が2000冊以上あり、本や紙芝居が充実しています。全クラス毎日読み聞かせがあります。
    保護者向けも多数ありいつでも貸し出し可能です。

  裸足保育
    裸足保育で体と脳を鍛えます!

  給食
    完全給食です。お米は契約農家から直接取り寄せている、有機肥料を使って育てた美味しい
    こだわりのコシヒカリです。
    陶器の食器を使用しています。

  アレルギー除去食
    アレルギーのあるお子さんの除去食も対応可能です。

  保健室の完備
    保健室が完備されており、通常専属の看護士2名が病気やケガに適切に対応します。
    病後児保育についても対応します。

  観劇、音楽会
    定期的に生の演奏会や観劇を実施し、本物に触れる機会を大切にしています。

  誕生会
    愛情をギューっと詰め込んだ世界で一冊の手作り誕生アルバムをお渡しします。
    絵本のプレゼントもあります。

  卒園証書
    その子だけの世界で一枚の手書きの卒園証書をお渡しします。
      
  和太鼓
    年長組は地域に伝わる「釜見谷太鼓」を元にした創作太鼓に取り組んでいます。

  神様のお話
    牧師先生や園長より、毎週、生命、愛情、勇気、思いやりなど、大切な価値観を学びます。

  その他の教室等(対象学年全児)
    文字・数のおけいこ(年少児より)、体操教室 月2回(年少児より)、英語教室 月2回(年中児より)、
    歌声教室 月1回(年長児)

  その他の教室等(希望者のみ)
    体操教室、英語教室、カワイ音楽教室(週1回、夕方よしたけこども園で実施)
    プール教室(週1回、夕方プール教室のバスが園までお迎えにきます)


  初めての誕生日☆    ちびっこ釜見谷太鼓!   おいしいカレーできるかな? どろんこ遊び楽しいな♪


 園での一日


A組
(5歳児)
B組
(4歳児)
C組
(3歳児)
光組
(2歳児)
空組
(1歳児)
星組
(0歳児)
7:00 順次登園
視診
排泄
検温など
自由遊び
8:30 自由遊び 片付け
9:00 片付け おやつ
9:30 お始まり
読み聞かせ

出席確認
当番活動など
個人の様子や発達の状況に応じて対応
10:30 片付け
昼食
10:45 片付け
昼食
11:20 片付け
昼食
11:40 片付け
昼食
12:00 片付け
昼食
読み聞かせ
12:20 読み聞かせ 昼寝
12:40 読み聞かせ 昼寝
13:00 自由遊び 読み聞かせ 昼寝
13:20 昼寝
14:00 自由遊び
14:30 片付け
おやつ準備
15:00 おやつ
片付け
降園準備
歌遊び
お遊戯
15:40 自由遊び
縦割り遊び
順次降園
17:00 延長保育
19:00


 年間行事


園児の主な行事 保護者参加の主な行事
4月  進級式、入園式、保護者総会、クラス懇談会、
 ぎょう虫検査、花壇作り、野菜作り
 入園式、保護者総会、
 クラス懇談会
5月  子どもの日、親の日の行事、親子遠足  親子遠足 ABC組
6月  家族の日の行事、健康診断、苺狩り(A組)、
 歯の検査、保育参観、講演会
 奉仕作業(8時〜9時)、
 保育参観
7月  七夕祭り、夏祭り(親子)、プール遊び  夏祭り
8月  プール遊び、おとまり保育(A組)、
 ぶどう狩り(AB組)、バイキング給食
 おとまり保育(A組)
9月  敬老の日の行事
10月  遠足(子どもだけ)、運動会、観劇、芋掘り、
 焼き芋パーティー
 運動会
11月  お店やさんごっこ、健康診断  バザー
12月  クリスマス発表会、クリスマス会、ケーキ作り  クリスマス会、保育参観、
 講演会
1月  もちつきの大会、そり遊び、買い物ごっこ  もちつきの大会
2月  豆まき、入園説明会、工場見学(A組)  入園説明会、保育参観
3月  ひな祭り、おわかれ会、卒園式、修了式  卒園式

  誕生会、避難訓練、体位測定は毎月あります。
  毎月1回お弁当の日があります。
 


  


information

〒923-0835
石川県小松市吉竹町ぬ47番地

TEL. 0761-24-6763
FAX. 0761-24-0670
E-mail. yoshitake@yoshitakefukushikai.org





よしたけっこだより